通年性アレルギー性鼻炎の患者様へ
【舌下免疫療法(ミティキュア)のご案内】

ハウスダスト・ダニによる通年性アレルギー性鼻炎の症状がある方は
舌下免疫療法(ミティキュア)がすぐに始められます💊
🍀対象 : 5歳以上のハウスダスト・ダニアレルギーの方

🍀治療方法: 舌下錠ミティキュアを1日1回服用することで体を慣らしハウスダスト・ダニによるアレルギー性鼻炎の症状を和らげる効果が期待できるお薬です。

🍀治療開始前にアレルギー検査が必要となります。若しくは、過去3年以内のアレルギー検査結果用紙をお持ちいただければ医師の診察の上すぐに開始することが可能です👌🏻

⚠️ 初回のみ1時間程お時間がかかりますので、午前は11時まで、午後は18時までにご来院ください🕧

開始前のご相談等、医師へお気軽にお問い合わせください🧑‍⚕️
詳細はこちらをご覧ください。
https://iida-jibi.com/allergy-3/

4/27(日)〜5/7(水)まで休診とさせていただきます。
5/8(木)より通常診察いたします。
何卒よろしくお願いいたします。
予約専用電話番号 050-5578-9525は
11/30 (土)をもちましてサービスを終了いたします。
12/1以降のご予約はWEB予約のみとなりますので
よろしくお願いいたします。

インフルエンザワクチン入荷したため、9/26(木)よりインフルエンザ予防接種の予約受付、10/1(火)から接種開始いたしました。

ご予約は、受付または、お電話にてお申出ください。

☎️03-3800-1778

※本年より、接種費用の価格改定をいたします。子ども、大人 共に 4,000円(原価高騰のため何卒ご理解をお願いいたします。)

※ web予約では受付しておりませんので、ご注意くださいませ。

※北区に住所があるお子さまを対象に10/1(火)インフルエンザ予防接種費用の一部助成がございます。詳しくはこちらをご確認ください。

https://www.city.kita.tokyo.jp/hokenyobo/kosodate/kenshin/yobo/yobo-21.html

【2024年花粉情報】

こんにちは🌈

今年のスギ花粉の飛散は2月上旬から始まると予報が出ています🌲

🔶東京は2月中旬には飛散量が増えますので、花粉症の患者様は1月中から、お早めに薬の服用開始をお勧めいたします。

🔶当院は今日現在比較的空いています❗️
 是非空いている1月のうちにご来院ください。

🔶時間予約は2/9(金)まで予約可能です。
 2/10から3/31までは一時休止いたします。

🔶例年2月中旬〜3月下旬頃まで普段の2倍以上混み合うため、診察までお待たせする時間が長くなります。スギ花粉症の患者様は是非、今から早めの分散来院にご協力をお願いいたします🍀

🌲日本気象協会 春の花粉飛散予測より🌲 https://www.jwa.or.jp/news/2023/12/22032/

2023年新規スギ舌下免疫療法の開始受付は12月16日(土) 11時までです。
残り5名様分ございます。

⚠️来年のスギ舌下免疫療法の開始は、スギ花粉の飛散が終わる5月中旬頃からとなります。

ご検討中の患者様はお早めに医師又は、スタッフへお気軽にお問合せくださいませ😊

スギ舌下免疫療法の初回に服用する
低容量のシダキュアスギ花粉舌下錠(2000JAU)があと7名分ございます。
年内の治療開始時期は12月上旬までとなりますので、検討中の方はお早めに電話でご予約をお願いいたします。

時間予約が7日前から1ヶ月前のご予約が可能になりました。
皆様により柔軟なご予約方法を提供するため、当院の時間予約の受付期間を変更いたしました。これまでの制限を改善し、7日前から最大1ヶ月前までの期間での時間予約が可能となりました。
この変更により、ご自身のスケジュールに合わせやすく診察予約を承ることができるようになりました。
何かご不明点、ご質問がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

本日よりインフルエンザ予防接種の予約受付を開始いたします。接種日は10/2(月)〜です。
ご予約は電話または、ご来院の上、受付までお申し出ください。
web予約からは、受付ておりませんのでご注意くださいませ。

スギ舌下免疫療法開始時に服用する低容量のシダキュアスギ花粉舌下錠(2000JAU)が
少量数入荷いたしました💊
ご希望の方は診察時間内に電話でご確認の上、
ご来院をお願いいたします。

尚、現在治療中の維持量(5000JAU)は引き続き処方できます。
また、ダニアレルギーに対する舌下免疫療法ミティキュアの新規受付は可能でございます。